dịch vụ đăng ký thuốc dich vu dang ky thuoc uy tin sâm đất y tí Biosubtyl Derma Forte Pharmacy Viet - ムラゴンブログ

日光浴びると症状「光線過敏症」乗り越えプロ挑戦…オリ育成1位指名・稲富捕手

紫外線の影響で皮膚に炎症などを起こす光線過敏症に苦しみながら野球を続けてきた兵庫・三田松聖高の稲富宏樹(18)がドラフト会議でオリックスから育成1位で指名され、プロへの挑戦権をつかんだ。今月20日に仮契約をして、「支えてくれた人に恩返しをしたい」と意気込んでいる。


 大阪府寝屋川市出身の稲富は、パンチ力ある打撃と捕手としての肩の強さが魅力。三田松聖高では1年生でレギュラーになった。しかし、当時から全身の発疹に悩まされ、かゆみや痛みが止まらず、夜も眠れない日があった。慢性的な疲れから、体重は90キロから70キロにまで落ちこんだ。


 光線過敏症は、太陽の光を浴びることで皮膚に異常な反応が起きる。一般に「紫外線アレルギー」と呼ばれる症状もその一つで、重い日焼けやじんましん、水ぶくれ、強いかゆみなどが生じることもある。


 稲富は紫外線をさえぎる効果があるという練習着を試したが、改善が見られなかった。2年夏の兵庫大会では「ボールが見えない」と母の千絵さんに弱音を吐いた。延長戦で敗れた5回戦は「フラフラで試合後半の記憶がない。申し訳なさでいっぱいだった」と振り返る。


 大西祐監督は「試合でも練習でも自分で交代を申し出るように」と気にかけ、治療を優先させた。様々な治療法を試し、今年の夏前には症状が改善。主将として臨んだ兵庫大会で敗れて甲子園出場はならなかったが、打線の中軸を打ち、持ち味のフルスイングと捕球してからの素早い送球をアピールした。


 オリックスの谷口悦司スカウトは「同じような症状を持つ人を勇気づける活躍をしてほしい」と期待する。稲富は「まだスタートラインに立っただけ。プロで通用する体づくりをしたい」と表情を引き締める。憧れの捕手というソフトバンク・甲斐拓也のように、育成からはい上がって一軍入りを目指す。(井上敬雄)

施錠を確実に・就寝は1階で…インフル薬転落対策、厚労省が通知へ

インフルエンザ治療薬を服用後の未成年者が、異常行動を起こして転落死する事故が相次いだため、厚生労働省は、自宅の窓や玄関ドアの施錠を厳重にするなどの対策を呼びかける。


 注意内容をより具体的にして、異常行動による事故を減らす。インフルエンザの流行を前に、来週中に都道府県や医師会などに通知を出し、注意喚起を徹底する。


 通知では、チェーンや補助錠なども使って窓やドアを確実に施錠し、部屋から飛び出さないように注意を促す。寝かせるのは戸建てなら1階、マンションならベランダに面していない部屋、格子付きの窓がある部屋にすることも盛り込む予定。これまでは、発症から2日間は自宅で一人にしないよう保護者に呼びかけていた。


 厚労省によると、昨年9月から今年8月までに、インフルエンザ治療薬服用後の異常行動は54件報告された。10歳代の2人は、治療薬の「リレンザ」「イナビル」をそれぞれ服用後に転落死している。薬との因果関係は不明という。


 当初は「タミフル」服用後の事故が目立ったが、薬を服用していないケースでも異常行動が報告されている。


 同省は「治療薬の種類や服用の有無を問わず、インフルエンザにかかった未成年者の異常行動には十分注意してほしい」と呼びかけている。

岐阜の病院で点滴外れ患者失血死…過失の有無、調査へ

岐阜県多治見市の県立多治見病院で今年4月、内科に入院していた70歳代の女性の点滴チューブが外れ、女性が失血死していたことが分かった。県警は業務上過失致死の疑いもあるとみて調べている。


 病院によると、4月11日午後6時20分頃、看護師が女性の首の静脈にさしたカテーテルに点滴チューブを接続し、薬剤と生理食塩水の注入を行った。同8時頃、看護師がナースステーションの監視モニターで女性の心電図の異常に気づき、病室に駆けつけたところ、カテーテルとチューブの接続器具「三方活栓」からチューブが外れて出血していた。女性は心肺停止状態で、その後、死亡が確認された。司法解剖の結果、死因は失血死だった。


 チューブと三方活栓の接続部はねじ込み式。女性はほとんど意識がなく、自分で外すことは考えにくいという。病院は日本医療安全調査機構に届ける一方、過失の有無を調べるため、外部の専門家を入れた調査会を設置した。調査会は、来年1月頃までに最終報告書をまとめる方針。